びっくりした!呆れた!
高速道路を跨ぐ橋台の補強工事で、鉄筋が入ってなかったというニュースや。不足しているんやないで、入っとらんのや。
工事を請け負った1次業者と2次業者とで揉めてるらしいが、鉄筋が入ってないのは事実らしい。そんなえげつない手抜きなんか聞いたことない。
普通は、配筋写真を監理者や発注者に提出するもんやが、他の場所の写真でも提出したんやろか。もし、そうなら監理者も発注者も間抜けやったな。
もっとも、過去にもびっくりするような不法行為はあった。
たとえば、姉歯事務所の構造計算偽造。これは、当時でも大激震やった。それでも、鉄筋は入ってた。最近では、杭基礎の長さ不足でマンションが沈下した事件もあった。
お笑いみたいな不法行為としては、勝手に一級建築士を名乗って設計しとる奴がおった。また、勝手にハンコを作って完了検査済書を偽造しとった奴もいた。
ほんまに、どんな神経してるんか分からん、考えられへんわ。
他人事やから、びっくりしたり笑ったりで済ませるけど、自分のマンションや家でそんなことされたら、泣くになけん。一生の不覚や。
同じ不法行為でも、何となくその経緯が想像できるものもある。
昨年、アパート建設大手の◯オ◯レスの、防火区画工事の手抜きが発覚した。膨大な数の手直し工事をせざるをえなくなった同社は倒産の噂もでたが、なんとかファンドからの融資で今のところ持ちこたえとる。
この手抜きは、意図的なものではなく、会社の怠慢と慣れから起きたと思っている。施工者に任せきりの現場監督と監理者、施工仕様書や詳細図面の不備、そして社員教育を含めて会社の管理不足から起きた、手抜きと言うよりも怠慢工事やな。
同社の、下請けに対する強硬姿勢や傲慢さは、以前から業界では有名で、いつかは問題が起こるやろなと思っていた。
それでも、立ち直ってくれたらええけど、わしの予感では、あかん気がする。なによりもファンドの融資金利が14.5%とえげつない。ほとんど法定金利の上限でサラ金なみや。
メインバンクが手を引き、他のメガバンクも手を差し伸べんかったから仕方なかったんかもしれん。そやけど、その投資ファンドが色々と噂のある大手携帯電話会社の傘下というのも気になる。
おそらく、金利も払えなくなって、そのうちファンドに底値で買い叩かれる。ファンドは、リストラや切り売りで、事業が立ち直ったころで、本体ごと転売して儲けるはずや。
話はそれたけど、世の中は普通の感覚では想像もできないようなことが起こる。そんな、とんでもない被害にあった物件の所有者には、どんな保証があるんやろか。
2009年以降の新築住宅なら、住宅瑕疵担保履行法で、主要構造部分や雨漏りに対して10年の保証がついとる。ただし、転売したら10年保証は基本的に消滅してしまう。
中古物件の売買なら、契約不適合責任(旧瑕疵担保責任)で、保証の内容や期間を定めることができる。けど、そもそも売り主も気づかん知りようもない基本構造なんかの瑕疵はどないなるんやろか。
専門家のホームインスペクションを元に「物件状況等説明書」を作るとしても、鉄筋の手抜きや構造計算の詐欺なんかは、プロでも簡単には分からん。
そんな状況で、善意の第三者となった売り主が責任を追求されるんでは可愛そうやな。
契約不適合責任では、買い主が不適合を知ってから売り主に通知するまでの期限を1年としている。また、権利を行使できると知ってから5年、あるいは権利を行使できることを知らなかった期間を含めて10年を時効期限としている。
一方、建築基準法違反のような「不法行為」に対する条文もある。
「不法行為」に対しては、被害と加害者を知ってから3年、そして不法行為の時から20年を時効期限としている。
例えば、建物被害の原因が建築基準法違反の施工不良だとした場合、その不法行為を知ってから3年以内、かつ引き渡し(完成)から20年以内であれば、現場監理者や施工者に損害賠償を問える、というものや。
この場合も、それぞれの期限を超えると時効になるけど、契約不適合責任の時効期限よりも長いから、覚えておいた方がええと思う。
とは言っても、現実的に中古物件では20年を超えるものが多いと思う。
そやから、売り主・買い主ともに、お互いの身を守るためには、契約不適合責任の内容をどのようにするかが大事やね。
個人売買では、特約で契約不適合責任を免責できるようになっとるけど、なんでもかんでも免責にするんやなく、しっかりと内容を確認しとかなあかん。
それと、売買物件の建築確認通知書や検査済書はあるか、設計事務所・施工会社は存続しているか・・・なんかは、最低限でも確認しておいた方がええな。
なんにしても、裁判沙汰は難しくて素人には手に負えん。冒頭で挙げた例のように、世の中にはとんでもない奴がおるから気いつけなあかん。
わしも資格があるからと、簡単にホームインスペクションなんか請けるのは考えもんやな。
ちょっとミスしたら、路頭に迷うかもしれん。